ネオフレッシュティアラVS/VF/VM 山本窯業化工

ネオフレッシュティアラVS/VF/VM

特長

住まいの装いを変えるティアラは個性派ツートンカラーで、より魅力的に。

LUXURY

カラーサンプル

茶色系の色を組み合わせ、コントラストを生む事で高級感を演出しつつ、落ち着きある佇まいを実現します。STYLISH

カラーサンプル

モノトーン系の組み合わせは、余計なものをそぎ落とし住まいにスタイリッシュな印象を与えます。NATURAL

カラーサンプル

ベージュ系の色を組み合わせる事で住まいに優しく明るい表情を生み出します。

色彩

豊富なカラーで自由自在

豊富な標準色には、柔らかな淡彩色(300番)、ベーシックな中彩色(400番)、重厚な濃彩色(500番)、そして輝きのある特別色(800番)があります。
和風・洋風、スタイリッシュ・モダン等、建物のイメージに合った色調の選択が可能です。またツートーンカラーで仕上げる際の色の組合せが自在です。

※艶を少し抑えた半艶タイプも可能です。
特別色(800番)は除く

淡彩色(300番)、中彩色(400番)、濃彩色(500番)、特別色(800番)

窯業系サイディングやコテ塗り仕上げの塗替えにおいては、既存の模様(凹凸)を活かしたカラーチェンジが可能です。

(before)既存下地、(after)ネオフレッシュティアラ
素材

美しさと安心の秘密はフレーク

色の要素となるフレークは、自然素材で無機系のマイカ(雲母)を採用。
粒度や色目の異なるフレークを組み合わせる事で、複合的な発色となり、単一色の塗料にはない奥行きのある高意匠性を実現します。

フレーク
施工

簡単施工&スピーディーな仕上がり

オフレッシュティアラはフレークタイプの多彩模様塗料の為、ゲルタイプに比べて施工の難易度が低く、安定した仕上がりを容易に実現できます。(一般的なゲルタイプの多彩模様塗料は、塗装器具の種類や吐出量、エアー圧、壁までの距離等により微妙な調整が必要となります。)

「セラファンデ弾性カラーSi」を用いる事で、窯業系サイディング等の旧塗膜を有する改修下地においてシーラーレスでの施工が可能です。
上塗りのネオフレッシュティアラを合わせた2工程だけの、省工程でスピーディーな施工が可能です。

2工程のスピード施工

2工程のスピード施工
耐候性

いつまでもきれいなお住いへ

ネオフレッシュティアラVS(シリコンタイプ)

高品質アクリルシリコン樹脂とHALS(光安定剤)の導入により、紫外線(UV)に強い塗膜を形成し、高耐候性を実現しています。低汚染性のアクリルシリコン樹脂を採用している為、施工時の美しい意匠を長期間維持します。

※耐用年数(期待)10~15年相当(保証年数ではありません)。

※HALS…紫外線を受ける事で生成するラジカル(劣化因子)の発生を抑制します。

ネオフレッシュティアラVF(フッ素タイプ)

ネオフレッシュティアラVF用に設計された3フッ化水性フッ素樹脂が、紫外線(UV)や赤外線(熱)に強い塗膜を形成し高い耐候性を発揮します。長期間光沢を維持し塗膜の劣化(チョーキング)を抑制します。塗替回数も少なくなりライフサイクルコストの低減に貢献します。低汚染性のフッ素樹脂を採用している為、施工時の美しい意匠を長期間維持します。

※耐用年数(期待)15~20年相当(保証年数ではありません)。

ネオフレッシュティアラVM(有機無機複合タイプ)

ネオフレッシュティアラVM用に設計された有機無機複合樹脂が、紫外線(UV)や赤外線(熱)に強い塗膜を形成し高い耐候性を発揮します。長期間光沢を維持し塗膜の劣化(チョーキング)を抑制します。塗替回数も少なくなりライフサイクルコストの低減に貢献します。
アクリル樹脂に無機成分(シロキサン成分SiO2)を多く複合させ、さらにHALS(光安定剤)の導入により、有機のメリットである接着性・柔軟性と、無機のメリットである高耐候性を兼ね備えた塗料設計を実現しています。低汚染性の有機無機複合樹脂を採用している為、施工時の美しい意匠を長期間維持します。

※耐用年数(期待)20~25年相当(保証年数ではありません)。

※HALS…紫外線を受ける事で生成するラジカル(劣化因子)の発生を抑制します。

促進耐候性試験(サンシャインウエザーメーター)
省エネ

遮熱ガードで外壁からくる熱を遮断!

建物の外壁表面に当たる太陽熱を遮熱機能が反射し外部熱の浸入を減少させ、建物の室内温度上昇を抑えます。これによりエアコン等の空調設備の消費電力を低減させ節電に貢献。省エネライフを実現します。

ネオフレッシュティアラは太陽の中でも特に熱の原因となる赤外線を効率よく反射し、建物の外壁に太陽熱が吸収されるのを減少させます。その遮熱効果により室内温度上昇を抑えます。

※NV○-509-C、NV○-510-C、NV○-511-C、NV○-512-Cのみの特長です。
黒系濃彩色は赤外線を吸収しやすく壁面温度が高くなる傾向があるので、この4色にはマイカ(雲母)に赤外線を反射するコーティング処理をしています。

遮熱ガード
可とう性

美観を保持し建物を保護

可とう性のある塗膜が躯体のヘアークラックに追従し浸水防止に貢献するので、美観を保持し建物を保護します。

可とう性試験
下地調整塗材

下塗りが超高機能という
絶対的安心感

窯業系サイディングの塗替えを効率的に美しく仕上げる最高品質の下地調整塗材セラファンデ弾性カラーSi。
仕上材にも劣らない紫外線を防止する耐候性、防カビ・防藻性、弾性(可とう性)を誇ります。

商品概要

シリコン塗材のベースにシリコン樹脂を採用。アクリル樹脂より高い耐候性を発揮し建物を長期間守ります。
※シリコンタイプのみの特長です。

驚異のフッ素パワー塗材のベースにフッ素樹脂を採用。シリコン樹脂より高い驚異の耐候性を発揮し建物を長期間守ります。
※フッ素タイプのみの特長です。

お気軽にお問い合わせください。045-872-0038受付時間 9:00-20:00 [ 定休日 水曜日 ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください