塗装前に模様付け(パターン付け・肌合わせ)を施工しました。

経年劣化や自然災害でモルタル外壁やALC外壁が欠落してしまっている、もしくは浮き上がってしまっている状態でお困りの方がいらっしゃると思います。

物損事故による外壁の欠落
物損事故による外壁の欠落

通常塗装工事は洗高圧洗浄・ひび割れ補修・下塗り・中塗り・上塗りの工程で仕上げていきます。
そこで外壁の欠落や浮き上がっている壁は単に補修しただけでは、外壁面に統一感が無くなってしまいます。
そこで周囲に合わせて「パターン付け・肌合わせ」と言う作業をすることで補修痕を目立たなくし全体的に統一感を取り戻すことが出来ます。

今回は店舗のALC外壁の補修事例を紹介していきます。

既存ALC外壁解体後、新設用ALC復旧
新設用ALC復旧
吸いこみ止めのシーラーを塗布
パターン付け・肌合わせ
パターン付け・肌合わせ後
仕上がり

外壁を綺麗に塗ることは難しい作業ではありません。
しかし下地処理をどこまで行うかで綺麗+仕上がりに差が出ます。
外装工事は一生に何度も出来ない工事です。だからこそ妥協はするべきではないと思います。
少しでも気になる事ありましたらお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。045-872-0038受付時間 9:00-20:00 [ 定休日 水曜日 ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください
お知らせ
【令和5年,2023年8月最新】外壁塗装の費用相場はいくら?平米や坪数ごとの平均価格を徹底解説!
現場レポート
太陽熱温水器を撤去する方法・撤去費用の相場
現場レポート
外壁塗装で色褪せしない色とは?長持ちする色や汚れにくい色ポイントをご紹介
現場レポート
【屋根に一切穴を開けない?!】太陽光パネルキャッチ工法とは?
現場レポート
戸塚区のお客様にて、門扉交換工事を行いました。
現場レポート
戸塚区のお客様にて、水栓交換を行いました。