2023.02.22
【玄関ドアのリフォーム工事】ダイノックシートとは?
住まいの出入口にある玄関ドアは「家の顔」とも言える部分ですが、経年劣化による色褪せや物がぶつかった際の衝撃などでいつの間にか傷が付いてしまったり、好みや流行によってデザインを変えたい!なんてこともあるかもしれません。
しかし、玄関ドアを丸ごと交換となると大掛かりな工事になると思われる方が多いかと思います。
費用を抑えて玄関ドアのイメージチェンジできないかな・・・
そのお悩みは、みらい住宅サポートのダイノックシート工事で解決できます!
ダイノックシートとは?
ダイノックシートとは、3M社から販売されている特殊なフィルムで主に建物の壁やドアなどに貼られている耐久性や意匠性抜群の高級装飾フィルムになります。
そんなダイノックシートを「玄関ドア」に貼ることで、新品の輝きを取り戻すことができ、色や模様を変えることでイメージチェンジにもなり、デザインを一新することが可能です。
ダイノックシートは装飾フィルムということで、単色カラーはもちろん、人気の木目調や石調など天然素材の質感を再現したものまでラインナップが豊富です。
Before&After
ダイノックシートを貼るだけで「玄関ドア」の表情はガラッと変わります。
ダイノックシート工事の流れ
玄関ドア&金具の取外し~下地処理
下地処理&プライマー塗布~ダイノックシート張り
仕上げ
ダイノックシート工事はこんな方におすすめ
- 玄関ドアはもちろん、室内の印象を変える内装工事をするにあたり、豊富なデザインから選びたい!
- 店舗の入口周りなど、丈夫で傷の付きにくいシートを施したい!
- なるべく短期間で工事を終わらせたい!
みらい住宅サポートのダイノックシート工事
みらい住宅サポートは外装リフォームから内装リフォームまで幅広く施工させていただいている会社です。
今回ご紹介したダイノックシートのみを扱っている会社ではありません。
みらい住宅サポートは作業に入る前の養生・下地処理から全ての工程を丁寧に対応できるかが、建物の工事を行う会社として重要なことだと考えています。
調査から御見積まで無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください!
今回のダイノックシート工事をはじめ、様々なお悩みに対応いたします!