コロニアルNEOについてお話しさせて頂きます。
いつも大変お世話になっております。
みらい住宅サポートです。今回はコロニアルNEOについて書きますので良かったら最後まで読んで下さい。
ここ数年、リフォーム業界では10~15年程前に発売された屋根材の劣化やリコールの話題が上ることが多くなっています。この時期に使用されたコロニアル屋根(スレート屋根)は、10年程経つと激しい劣化が表面化することで有名で、特にケイミュー(旧クボタ)が製造・販売している『コロニアルNEO』もそのような劣化が多いといわれている屋根材です。ヒビ割れ、欠損、剥がれなどが起こり、そのまま放置してしまうとメンテナンスができなくなってしまい、雨漏りにつながってしまうリスクが高くなってしまいます。
コロニアルNEOが壊れやすい理由
設置から10年前後で壊れてしまう可能性が高いといわれているコロニアルNEO。自宅の屋根にこのコロニアルNEOが使われているかどうかは、建築図面を確認しただけではわかりません。大体の方は、建築図面は権利書などと一緒に保管されていることが多いと思いますが、建築時以外はなかなか見る機会がないかもしれません。その図面の中に、どのような屋根材を使用しているかが記載されていますが、「コロニアルNEO」と書かれずに「スレート」「コロニアル」と書かれているのが多いので注意が必要です。
コロニアルNEOは塗装しても意味がありません。
それなので、現場調査の段階でコロニアルNEOかコロニアルグラッサなどなのか、しっかりわかる業者様にお願いしましょう!
ではなぜ、コロニアルNEOのように10~15年前ほどによく使用されていた屋根材に異常が見られるのでしょうか。それは、この時期の屋根材にはアスベストの規制がかかりアスベストが使用されなくなったからといわれています。もともとスレート屋根にアスベストを混入することで屋根材の強度を保っていたのですが、アスベストの人体への影響が社会問題化したために屋根材に使用されなくなりました。
その結果、スレート屋根にアスベストを使うことなく強度を保つ技術がまだメーカーになかったため、コロニアルNEOのように壊れやすい屋根材が多く使用されるようになったというわけです。この時期には「パミール」と呼ばれる屋根材もよく使用されていましたが、この屋根材の不具合もメディアで大きく取り上げられました。
コロニアルNEOのリコールは発表されず
このように、壊れやすいコロニアルNEOですが、メーカーから現時点でリコールは発表されていないのが現状です。公式の発表はありませんが、施工方法や工事を行った際の技術について問題があったとの見解を示してはいます。この時期のスレート屋根は、パミールも含めて同様の対応をせざるを得ない状況だと考えられます。
ここで理解しておきたいのは、10年近くは屋根として機能していたという事実です。そのため、壊れやすいからといってメーカーにだけ責任を押し付けるのはなかなか難しいところではあります。※コロニアルグラッサの製品保証は10年
コロニアルNEOの対処法
とはいえ、コロニアルNEOに破損が見つかった場合は、放置してしまうと雨漏りなどが発生するリスクが高くなってしまいます。そこで修理が必要になるわけですが、屋根の工事をすることになります。劣化がかなり進んでしまった場合は、屋根全体の葺き替えが必要になってしまいますが、多くの場合は「屋根カバー工法」と呼ばれる既存の屋根の上に重ね張りで対処することになります。
一般的な屋根材の場合、軽微な劣化であれば塗装で修理が終了するケースもあります。では、ノンアスベストのコロニアルの場合は塗装で対処できないのでしょうか。コロニアルNEOやパミールでない限り、塗装で対処できます。「コロニアルグラッサ・コロニアルクアッドなど」
コロニアルNEO、パミールの屋根のリフォーム方法は以下の2種類があります。相場は、一般的な30坪の一戸建てを想定しています。
①屋根の葺き替え工事…160~200万円前後(雨漏り起こしている場合)
②カバー工法による重ね張り工事…80~150万円前後(雨漏りしてなく野地板が大丈夫な場合)
※屋根の塗装…20~50万円前後(塗料によります)
最後に皆様へ!
他の業者様の中には仕事を取るために『塗装工事で行けます!塗装でも持ちます!』という業者がたくさんいると思います。
ここではっきり言わせてください。
コロニアルNEOやパミールは塗装では持ちません。
高圧洗浄の段階でバキバキに割れてしまいます。
「最初は綺麗になり大丈夫じゃん!」と思うかもしれませんが、数年ですぐダメになります。
勿論、劣化も激しく、雨漏りにも繋がります。
業者様が「とりあえず塗装してもし数年で雨漏りしたら弊社が全額払って葺き替え工事します!」
こんぐらい責任持ってくれる業者様であれば、いいと思います。ですが塗装は意味はないです。
正直、腐った木に塗装しているようなものです。
塗装であれば2.30万円位でできる工事を屋根カバー工法だと100万円近くかかります。
2社がコロニアルNEOだが塗装できるので塗装での提案、1社が塗装できないので屋根カバー工法での提案で相見積だとします。
お客様は2社が言ってるし塗装しても大丈夫なのか!と思ってしまうかと思いますが、それは全くの嘘です。
プロとして悲しいですが、それが現実です。
塗装屋さんだと、正直違いを分かっていません。悪く言うわけではありませんが、屋根に関しては素人同然です。
絶対とは言い切れませんが、塗装をしても数年で雨漏りなどを起こしてしまい、屋根カバー工法をすることになります。
目先ではよく見え塗装したが、数年後に後悔しているって方を沢山見てきました。
弊社では30年間塗装がいらない屋根材をお勧めしております。※板金は15〜20年
コストパフォーマンス・建物にとっても最高の提案をさせていただいております。
塗装をお考えの方は、塗装工事も屋根工事もできる『みらい住宅サポート』に是非ご相談ください。
絶対に後悔させませんし、最善のご提案をさせていただきますのでご安心ください。
些細なことでも構いません。御見積・ご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください!!
最後までご覧いただき有り難うございました。