
こんな不安や不満を抱えていませんか?

業者から1週間以内に契約をするよう迫られているけど本当に適正価格?

一括見積もりサイトで相見積したけど、どの業者も言うことが全く違って不安、、、

見積もりの数量などの項目が一式表記だらけで不鮮明。こんな業者に任せても大丈夫?

今すぐ契約したらと「大幅値引き」すると言われたけど、勢いで任せちゃって大丈夫かな?

相見積するのは時間もかかって大変だし、断るのも面倒で申し訳なく思ってしまう、、、

知り合いの紹介で見積書をもらったけど、このまま任せていいのかな?
他社様の見積書を撮影
①他社様の見積書を撮影してください
オンライン見積もりで必要な項目は「工事項目」と「面積(数量)」です。
「一式表記」が多くても大丈夫です。
②表札を撮影してください
ご本人様確認のため、表札の撮影をお願いします。
STEP
1
お問い合わせフォーム
オンライン見積もり専用フォームに情報入力
①他社様の見積書と②表札の写真を【オンライン見積もり専用フォーム】に添付して送信ボタンを押してください。
STEP
2
オンライン見積もり完了
概算見積書を送付
翌日には見積書を作成し、お客様のメールアドレス宛に送信いたします。
STEP
3
オンライン見積もり専用フォーム
【屋根に一切穴を開けない?!】太陽光パネルキャッチ工法とは?New!!
2023年3月22日
大和市にて、浴室の中間ダクトファン交換を行いました。New!!
2023年3月21日
横浜市戸塚区にて、給湯器交換工事を行いました。New!!
2023年3月21日
「難付着サイディング」外壁塗装できないの?!特徴とおすすめの塗料とは
2023年3月14日
玄関アプローチリフォームの費用や素材について
2023年3月1日