板金

現場レポート
ノンアスベスト屋根、築15年以上の方必ず見てください!!

屋根の葺き替えor屋根カバー工法工事とは!? ・屋根の葺き替え工事は、既存の屋根を撤去し、新規の屋根を取り付ける施工方法になります。・屋根カバー工法工事は、古い屋根材の上に新しい屋根材を取り付ける施工方法になります。 施 […]

続きを読む
現場レポート
棟板金が浮いていると言われたら?その時の対処法は?

お世話になっております、みらい住宅サポートです。 今回は、最近弊社にも最もお問い合わせの多い、「棟板金が浮いている」と言われた時の対処法・修理方法についてご説明させていただきます。 屋根の点検や塗装工事を依頼した際に・・ […]

続きを読む
代田の呟き
絶対に屋根に登らせないで

お世話になっております! みらい住宅サポートの代田です。 これから、代田の呟きという形で実際に仕事であった事や、プライベートの事なども更新していこうと思います!!代田の呟きをよろしくお願い致します笑 先日あったお問い合わ […]

続きを読む
現場レポート
モルタル外壁について

皆さんこんにちは!いつもお世話になっております。みらい住宅サポートの髙橋です。今回はモルタル外壁について解説していきます! 外壁は建物の劣化を防ぎ、室内の環境を良好に保つために重要な役割を担っています。損傷などが見られる […]

続きを読む
現場レポート
棟板金の浮きや固定するビスの浮きや抜けに注意!

いつもお世話になっております。みらい住宅サポートの石渡です。台風等、強風時に屋根の一部が飛散してしまったといったお問い合わせを多くいただきます。実際に点検にお伺いすると、屋根のてっぺんに設置されている棟板金が捲れてしまっ […]

続きを読む
現場レポート
屋根板金の種類と役割について

こんにちは、株式会社SiMの水原です。今日は屋根板金について少しお伝えしたいと思います。 訪問してきた屋根の業者に屋根の板金が浮いてるって言われたけど…「そもそも屋根の板金って何?」「浮いてると何がだめなの?」「業者の言 […]

続きを読む
現場レポート
塗装業者選びのポイント

いつも大変お世話になっております。SiMの石渡です。 お客様の大切なマイホームの外壁・屋根の塗り替えを依頼するなら、信頼の出来る業者を選ばなくてはいけません。塗装工事の工期・コスト・仕上がり具合は業者によってかなりの差が […]

続きを読む
現場レポート
藤沢市で高耐久性のスーパーガルテクトフッ素で施工を行いました。

みなさん、こんにちは。いつもブログを見てくださりありがとうございます。先日、藤沢市にて施工させていただきました。 屋根カバー工事をご紹介します。 弊社ではドローン撮影を行っておりますので、屋根全体が綺麗に見れます。 屋根 […]

続きを読む